やっぱりなりました。
白点病と吹き出物のようなプツプツ・・・

我が家に到着した時に水温が20度まで下がり、外掛け式の育児ケースで1滴ずつ水合わせしたとはいえ、
1日で27度まで一気にはまずいよね・・・

ナマズ系は体長が悪かったり、ストレスを感じると吹き出物のようなプツプツができる、とか、
バトラクスキャットの白点病を含め、他病気もいろいろ下調べしておいて良かった。。
それから、出目金や蝶尾の白点病も経験していたので、慌てず早いうちの対処できたので、、、
ばと君 もう治りました
↓こんなことをして治りました


白点病は水槽の底で増えるので、底砂あたりの水を12リットル吸出すようにして12リットルの水換え

水温を27度から29度にあげた

白点病に効果大の唐辛子を水槽内に行き渡るように、排水口に設置。
(水10リットルに唐辛子1本、タネをとり、輪切りにしてネットに入れて設置。)
翌日には数個あった白い点はなくなり、
その後2~3日で、白いお腹あたりにできていた3つほどの吹き出物らしきものもなくなりました。
ちなみに・・・
唐辛子はもうしばらく入れておきます。。
水温は様子を見ながら28度にしようと思います。

それから、NEW土管

ウパ用の土管を借りていたんだけど、
ばと君 用のが届いたので、さっそく入れてみると・・・


初日入っただけで、もう入ってくれません

大きすぎて安心できないみたい・・・

フィルターのパイプ3本の隙間が安心できるみたいで、そこが定位置に




金魚もってなくても、手をいれると寄ってきます。
人工餌をあげてみようと思ったけど、上手く食べさせられない

桜ママは指をパクっとされるのをビビッてマス

・・・痛いのかな?
・・・痛くないよね?

全然下手ではないです!
このテンプレートをあんなに素晴らしく生まれ変わらせていただき光栄です^^
どんどん素晴らしいものに変身さ桜ママ6×ウーパールーパーの性別12/09/27 秘密コメントさんへコメントありがとうございます!
お返事が遅くなり申し訳ありません><
約5-6センチのウパちゃんが、来た時からエラがフサフサしてなく、
エサも食べなくて見る見る桜ママ遊園地とパールーンショートボディ♪のんさんへコメントありがとうございます。
お返事がおそくなり申し訳ありません><
1ペアの繁殖から1~数匹くらいショートタイプが出ますが、
ご存知とは思いますが、奇形です桜ママ謎のスーパーブラック!プルメリアさんへこちらこそ、かなりお久しぶりです^^
もちろん覚えています!!
私の方こそ忘れられていないか不安ですが、、、(^ ^;)
スーパーブラックちゃんですか!
もう大きくな桜ママテンプレートa--008大野さんへコメントありがとうございます。
また、お返事がおそくなりもうしわけありません。
このテンプレートですが、
私自信も長く使っておりましたが、そのようなことは一度桜ママ【ウーパールーパー】 繁殖行動りょうたさんへコメントありがとうございます!
お返事おそくなりました><
そろそろウパ達の恋の時期になりましたね♪
我が家は今年どうするか検討中です^^桜ママテンプレートについてテンプレートお借りしましたFC2でテンプレートをお借りしましたので、ご挨拶にまいりました。
下手ながら少しカスタムしてみたのですが、
「こんなに変えたらダメ!」
と思われましたら、おっしゃmaya